掃除・片付け

収納棚を増やして、無印のファイルボックスで整理整頓してみました

マンションに備え付けの物入れの棚を2枚追加し、無印のファイルボックスを使って整理しました。日用品や工具・文具が整然と並んでいて、取り出しやすくなりました。

棚柱が付いている前提で記事を書いています。棚柱がない場合はDIYできれば取り付けるか、棚そのものを物入に置くという方法が良いと思います。

棚の取り付け

物入れの金属レール↓が「棚柱」というものだということをネットで検索。この「棚柱」に「棚受」を4か所に付け、棚を買って載せれば、棚を増やせるということが分かり、早速作業開始。

  • 設置する棚の縦横のサイズをメジャーで測り図を書く
  • 棚受のサイズを測る→実はこれ難しかった
  • 近所のホームセンタで、設置する棚より若干大きい板を選び、棚のサイズを書いた図を渡すと、ホームセンターの工作所で切ってくれる
  • 棚受も一緒に購入

後は設置するのみ。この写真が切ってもらった棚を備え付けたものです。ピタリと収まりました。

棚受は、サイズが様々です。サイズさえ間違えなければ簡単に付けられます。サイズは棚柱に開いている横のサイズです。ミリ単位なので、難しかったです。

実は私は間違えてしまい、再購入してます。いいアドバイスができなくてすみません。

無印のファイルボックスに収納

無印のファイルボックスは通販でまとめて購入し、日用品などを分類して収納

ラベルはTEPRAで作り、上部に貼りました。

板の色が揃っていません。白いものは元々あったものですが、問題ないと思います。

無印良品のファイルボックス